実際に利用できるかどうかは、都度確認が必要です。ホテル以外にも、レストラン、会館、その他レンタルスペースなどを含め客様のご希望にあわせた会場をご提案いたします。
東京
関東(東京以外)
北海道・東北・北陸
-
札幌グランドホテル
札幌市中央区北1条西4丁目
JR「札幌駅」から徒歩10分
宴会場(大・中・小),最大1,000名
-
ANAクラウンプラザホテル札幌
札幌市中央区北3条西1丁目2-9
JR「札幌駅」南口より徒歩7分
宴会場(大・中・小),最大500名
-
京王プラザホテル札幌
札幌市中央区北5条西7丁目2番地1
JR「札幌駅」より徒歩5分
宴会場(大・中・小),最大1,200名
-
ホテルメトロポリタン仙台
仙台市青葉区中央1丁目1−1
JR「仙台駅」西口徒歩1分
宴会場(大・中・小),最大1,000名
-
仙台国際ホテル
仙台市青葉区中央4-6-1
JR「仙台駅」より徒歩5分
宴会場(大・中・小),最大1,000名
-
ホテルブエナビスタ
松本市本庄1丁目2−1
JR「松本駅」より徒歩7分
宴会場(大・中・小),最大500名
名古屋
-
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋
名古屋市中区金山町1丁目1−1
「金山駅」より徒歩2分
宴会場(大・中・小),最大600名
-
名古屋観光ホテル
名古屋市中区錦1丁目19-30
「伏見駅」より徒歩2分
宴会場(大・中・小),最大1,000名
-
名古屋マリオットアソシエ
名古屋市中村区名駅1丁目1-4
「名古屋駅」直結
宴会場(大・中・小),最大1,200名
大阪
-
ヒルトン大阪
大阪市北区梅田1丁目8−8
JR「大阪駅」より徒歩2分
宴会場(大・中・小),最大1,000名
-
帝国ホテル大阪
大阪市北区天満橋1-8-50
JR「大阪駅」よりシャトルバス
宴会場(大・中・小),最大1,500名
-
ホテルロイヤルクラシック大阪
大阪市中央区難波4丁目3−3
大阪メトロ各線「なんば駅」直結
宴会場(中・小),最大400名
-
リーガロイヤルホテル大阪
大阪市北区中之島 5-3-68
JR「大阪駅」よりシャトルバス
宴会場(大・中・小),最大1,200名
-
大阪ガーデンパレス
大阪市淀川区西宮原1丁目3−35
「新大阪駅」よりシャトルバス
宴会場(大・中・小),最大800名
-
ホテル阪急インターナショナル
大阪市北区茶屋町19番19号
阪急「大阪梅田駅」より徒歩3分
宴会場(大・中・小),最大750名
-
新大阪ワシントンホテルプラザ
大阪市淀川区西中島5-5-15
「新大阪駅」より徒歩5分
宴会場(中・小),最大400名
-
ホテルグランヴィア大阪
大阪市北区梅田3丁目1−1
JR「大阪駅」直結
宴会場(中・小),最大400名
-
なんばスイスホテル南海大阪
大阪市中央区難波5丁目1-60
「南海なんば駅」直結
宴会場(大・中・小),最大1,500名
-
ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺
堺市堺区戎島町4丁45−1
「堺駅」直結
宴会場(大・中・小),最大1,200名
関西(大阪以外)
-
京都東急ホテル
京都市下京区堀川通五条下ル柿本町580
「五条駅」より徒歩8分
宴会場(大・中・小),最大700名
-
ホテルグランヴィア京都
京都市下京区烏丸通塩小路下ル JR京都駅中央口
「京都駅」直結
宴会場(大・中・小),最大1,200名
-
リーガロイヤルホテル京都
京都市下京区松明町1番地
「京都駅」より徒歩7分
宴会場(大・中・小),最大800名
-
ホテルオークラ神戸
神戸市中央区波止場町2番1号
JR・阪神「元町駅」より徒歩10分
宴会場(大・中・小),最大3,000名
-
ホテルヒューイット甲子園
西宮市甲子園高潮町3−30
「阪神甲子園駅」より徒歩2分
宴会場(大・中・小),最大500名
-
ANAクラウンプラザホテル神戸
神戸市中央区北野町1丁目
「新神戸駅」直結
宴会場(大・中・小),最大2,200名
九州
-
ホテルニューオータニ博多
福岡市中央区渡辺通1-1-2
「渡辺通駅」より徒歩1分
宴会場(大・中・小),最大2,300名
-
ホテル日航福岡
福岡市博多区博多駅前2丁目18−25
「博多駅」より徒歩3分
宴会場(大・中・小),最大1,500名
-
ホテルニュー長崎
長崎市大黒町14番5号
JR「長崎駅」より徒歩5分
宴会場(大・中・小),最大800名
コメント
今回は当方の準備や事前情報などが大変遅れたため、中田さんや映像制作スタッフ、司会者さんはじめ、関わるスタッフまでご迷惑を掛けましたこと、誠に申し訳ありませんでした。
それでも辛抱強く当方にいろいろ助言及び事前提案をして貰ったお陰で、祖父の五十回忌と親戚の会「◯◯(お名前)会」の発足が出来ましたし、生立ちとルーツの紐解きも発表できました。
映像の合間、司会者さんのインタビューが参加者の気持ちを盛り上げがあったので、各テーブルでは懐かしい祖父の話や親戚話で話が弾みました。また料理は手を込んでいたので、皆楽しんで召し上がっていました。
私の主催者挨拶と閉会挨拶では原稿丸読みでしたが、皆に伝わっていたようです。
これも中田さんのプロデュースと、映像制作スタッフ、司会者さんの賜物です。大変感謝しております。